ヴェルディ 椿姫/ボニング、ナショナルフィル、サザーランド、パヴァロッティ他 抜粋
このCDは、DECCAのデジタル録音の最初期のもので1979年の録音のものである。当時はCDはなく初出盤はLPのみであった。
パヴァロッティの最盛期のときの録音で、このCDでもパヴァロッティはなかなか好調で聴かせる。
ジャケットの右下に何やらわけのわからないサインのようなものがあるが、リチャード・ボニングのもので、オペラ公演の後にCDとボールペンを差し出したら、気さくにサインしてくれた。
このCDは、CDが世に出たばかりのころのものの80年代前半の西独のプレスのものだが、光に透かしてみるとピンホールが多い。これは当時からあるもので経年変化で出来たものではない。錆などによる読み取り不可能な状態になるような兆候はまだないようだ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- チャイコフスキー ドヴォルザーク 弦楽セレナード/コリン・デイヴィス、バイエルン放送o.(EsotericSACD/CDハイブリッド盤)(2018.04.20)
- シベリウス&ブルッフ ヴァイオリン協奏曲他/チョン・キョンファ(EsotericSACD/CDハイブリッド盤)(2018.04.17)
- R・シュトラウス 「ダフネ」全曲/ハイティンク、バイエルン放送響(2018.04.13)
- ケリー・ブルー/ウィントン・ケリー(EsotericSACD/CDハイブリッド盤)(2018.04.10)
- ザ・シーン・チェンジズ/バド・パウェル(EsotericSACD/CDハイブリッド盤)(2018.04.06)
コメント